皆様、こんにちは。
IAIR関東の道岡健祐です。
筋膜セミナー復習ブログ第八回です!
前回は【腸腰筋と大腿四頭筋のリリース】についてでした!
前回のおさらいとして、【腸腰筋と大腿四頭筋のリリース】を行う際の禁忌は?
・腫瘍
・感染症
・炎症、骨折急性期
でしたね!間違って使用しないよう患者様の状態は常にチェックしてくださいね!
さて、いよいよ今回で復習ブログも最終回です!
最後に復習するのは【大腰筋のリリース】です!

大腰筋をリリースするこのアプローチの意義は
・大腰筋の緊張緩和
・大腰筋間の癒着の改善
・腰椎可動性向上
です。
方法は以下のとおり!
①両膝を立てていただく。(背臥位)
②腰部より大腰筋を挟み込むように包む。
③左右に動かす!
以上です。
禁忌事項に関しては前回同様、
・腫瘍
・感染症
・炎症、骨折急性期
となっております。
腰痛の緩和にも効果のある本アプローチ、是非臨床で使用してみてください!
いよいよ9月9日(土)は筋膜セミナー②の開催です!
当日までに再度復習していただき、有意義な時間を過ごしていただければと思います!
そのための時間となるよう私達も精一杯お手伝いさせていただきます!
それでは!当日お待ちしております!
最期までお読み頂きありがとうございました!
IAIR関東アシスタント
作業療法士
道岡 健祐(みちおか けんすけ)
追伸
「一緒に復習できる相手が欲しいな…」
そんな時には、復習会へ参加してみてはいかがでしょう?
復習会は、
東京では毎月第3水曜日
神奈川では毎月第1木曜日に開催していますよ。
詳しくは、
東京会場:大戸(shingo_ohto@iairkanto.jp)
神奈川会場:大塚(hisashi_ohtsuka@iairkanto.jp)
へ、お問い合わせください。
コメントを残す