肩甲上腕リズムと脊柱の関係性
皆さん、こんにちは! IAIR関東の道岡です。 前回は身体の土台としての骨盤に関する内容でした。 軽く前回のおさらいをすると、 1.腰椎骨盤リズムに着目し、股関節、腰椎の問題点をチェック 2.その問題点の大元となっている…
理学療法士,作業療法士,言語聴覚士のための臨床教育ならIAIR。結果が出せる技術と成長を約束します。
皆さん、こんにちは! IAIR関東の道岡です。 前回は身体の土台としての骨盤に関する内容でした。 軽く前回のおさらいをすると、 1.腰椎骨盤リズムに着目し、股関節、腰椎の問題点をチェック 2.その問題点の大元となっている…
From:IAIR関東地区代表 齋藤 信 いつも大変お世話になっております。 IAIR 関東地区代表 齋藤です。 今週の関東地区 限定メルマガをお届けします。 ━━━━━━━━━━ 【1】イントラメッセージ 【2】ピック…
みなさん こんにちは 療法士サポータの加藤です。 前回の投稿では、 『作業に必要な肩関節の調整』でしたね。 肩関節の中でも 肩甲上腕関節は上肢操作の時に大方向を決める とても大切な役割があることが 分かっていただけたでし…
From:IAIR関東地区代表 齋藤 信 いつも大変お世話になっております。 IAIR 関東地区代表 齋藤です。 今週の関東地区 限定メルマガをお届けします。 PR:結果が出せずに悩む新人さんをご紹介ください。 &nbs…
From:IAIR関東地区代表 齋藤 信 いつも大変お世話になっております。 IAIR 関東地区代表 齋藤です。 今週の関東地区 限定メルマガをお届けします。 ━━━━━━━━━━ 【1】経験年数が2桁になる前に知ってお…
IAIR認定、疾患別「肩」講義。 肩疾患の問題解決ができる!骨格・筋膜アプローチセミナーにご参加予定の皆様へのお知らせです。 開催日時、会場情報、持ち物などをこちらでも公開します。 当日は会場のお間違えなきよう、ご来場く…
あなたは今、肩のリハビリで試行錯誤を繰り返していることでしょう。 ですが、なかなか結果が出せず、患者さんも不審顔。 かといって…… 実習中の資料を見ても! 先輩のやり方を真似ても! 文献で調べても! 偉い先生の講義をきい…
From:IAIR関東地区代表 齋藤 信 いつも大変お世話になっております。 IAIR 関東地区代表 齋藤です。 今週の関東地区 限定メルマガをお届けします。 PR:肩関節で結果が出せずに悩む同僚をご紹介ください。 【1…
皆さんこんにちは。 さて最近は肩関節の問題について色々と触れてきましたが、 今日は今まであまり取り上げてこなかったところを紹介したいと思います。 それは、 &nbs…
皆さんこんにちは。 IAIR関東認定インストラクターOTの菊入です。 先日はインストラクターとして、筋膜セミナーに参加してきました。 受講生の方からメルマガを読んでますと、声をかけていただきました。 とっても嬉しいですね…
From:IAIR関東地区代表 齋藤 信 いつも大変お世話になっております。 IAIR 関東地区代表 齋藤です。 今週の関東地区 限定メルマガをお届けします。 ━━━━━━━━━━ PR:肩の問題解決にこの一手!阻害因子…
From:CCRA代表 福田俊樹(TOSHI) 我が家を持とうと思って、分譲マンションを最近見学に行ってます。 (戸建てが良いけど都内は高い…….) 何千万の物件も、月々の支払いに換…
皆さん、こんにちは! IAIR関東の道岡です。 年が明けてもう10日が過ぎましたが、あけましておめでとうございます。 今年も皆さんと学びを深めていければと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします! では、私の…
From:IAIR関東地区代表 齋藤 信 いつも大変お世話になっております。 IAIR 関東地区代表 齋藤です。 今週の関東地区 会員専用メルマガをお届けします。 ━━━━━━━━━━ 【1】イントラメッセージ 【2】B…
皆さんこんにちは。 IAIR関東認定インストラクターOTの菊入です。 今回は肩関節のアプローチに「ちょっと自信がないな…」と思っている、そんなあなたへ 以前にも少しだけ紹介しましたが、肩関節に痛みのある方の見るポイントを…
皆さんこんにちは IAIR関東支部認定インストラクター OTの菊入です。 今日も肩関節について、特にCVAの肩関節へのアプローチについて少しお話をしてみたいと思います。 &nbs…