骨盤(腸骨)に直接影響を及ぼす筋肉
皆さんこんにちは。 関東支部の藤田智史です。 骨盤に付着する筋はどれくらいあるのでしょうか? 骨盤に付着する筋 『腸骨筋、大腿直筋、縫工筋、 多裂筋、脊柱起立筋、広背筋、腰方形筋、 大殿筋、中殿筋、小殿筋、…
理学療法士,作業療法士,言語聴覚士のための臨床教育ならIAIR。結果が出せる技術と成長を約束します。
皆さんこんにちは。 関東支部の藤田智史です。 骨盤に付着する筋はどれくらいあるのでしょうか? 骨盤に付着する筋 『腸骨筋、大腿直筋、縫工筋、 多裂筋、脊柱起立筋、広背筋、腰方形筋、 大殿筋、中殿筋、小殿筋、…
こんにちは。 関東支部アシスタントの山本知秀です。 前回は「頭蓋骨から始まる骨盤の変位について」~「仙腸関節の触診」までを 復習しました。 今回は実際の調整について復習していきましょう。 まずは「姿勢」からです! ■仙腸…
FROM:藤田智史 今日から寒くなるようですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 仙腸関節は全身に影響を与えますが、その調整をさらに底上げする方法が実はございます。 骨盤介入:一…
From:IAIR関東インストラクター 大塚 久 みなさんこんにちは!! モヒカンのあいつ、こと IAIR関東支部認定インストラクターの大塚です。 みなさんコア使えてますか? 前…
「骨盤の評価と治療in東京」 今回も(*)が復習項目となっていますので、 受講された方は講義内容を思い出しながら読んで下さいね ■座学:頭蓋骨から始まる骨盤の変位について ■頭蓋骨の触診 前頭骨と後頭骨の左右差を診ます。…
From:IAIR関東インストラクター 大塚 久 みなさんこんにちは!! モヒカンのあいつ、こと IAIR関東支部認定インストラクターの大塚です。 みなさんコア使えてますか? 前…
こんにちは! 関東女子会部長 さとみんこと IAIR認定インストラクター 中澤里美です。 先日3月22日に関東女子会を開催しました。 今回もベーシック3、IBFまで終了したお2人が参加され、 …